語学の早い習得方法。

私がスペインにやって来たのは2012年の9月。もう3年以上前です。

 

スペインに来る前に、スペイン語、初級の本を買いました。

 

マラガまでの飛行機の中で、頑張って ウノ、ドス、トレス と覚えるも、

トレスまでが精いっぱいで、終了。あとは寝ました。

 

語学学校は1年通ったのですが、最後の3か月はインターンシップで、出版会社で働きました。

その後は、マラガの大学院へ行き、滞在1年半で、本格的に会社で働きだすこととなりました。

 

すべて、駆け足で進みすぎたので、途中で苦しむこともたくさんありましたが、

なんとか、生きてこうして、スペインで働いています。

 

特に、一番つらかったのは、1年後に通い出した大学院。

語彙レベルが未熟で、教授の言うことは分からず、クラスメイトに聞くも、アンダルシア弁が分からず、結局わからない。。(笑)

あの頃、かなり苦しみました。

 

いい歳こいて、泣いたこともあります。

ゴールへの道が全く見えない戦いでした。

 

 

語学習得に関しては、いろんな側面からのアドバイスがありますが。

 

語学力は、時間が経てば誰でも成長するものだおと思います。

 

ただ、語学学校では、授業の流れがとても速いので、

動詞の活用等、覚えることの多いスペイン語は得に、息が詰まります。

 

でも、語学習得に関わらずだと思いますが、

ちょっと辛いことくらいをやるのが、習得のスピードアップになります。

 

語学学校でも、自分よりも話せる人たちのクラスに居るとか。

スペインにいるのなら、買い物はもとい、銀行、警察は、一人で行くとか。

スペイン語で電話をかけてみるとか。

 

ハラハラする思いは、語学を覚える大きなきっかけとなります。

 

そして、余計な心配はいりません。

語学は、時間をかければ、確実にレベルアップしていくからです。

 

語学は、学習するパートと、練習するパートに分かれると思います。

どちらも、バランスよく、タイミングよくやっていくことが、

上達の早道です。

 

日本人は学習するパートに、非常に力を入れます。

ただ、いくらお勉強していても、ネイティブの使い方を制覇することはできないんです。

 

そもそも、言語を学問として学ぶというのは、キット限界があって、

言語のルールというのは、人によって、実際はどんどん形を変えられてしまうものだからです。

よって、勉強して学べるのは、もっともベーシックな部分だと思います。

ルールが、ルールとして留まっていられる部分とでもいいましょうか。

 

そこから、人は、使いたい様に語学を使ってしまうのです。

 

よって、

ある程度、その言語の仕組みが分かってくれば、

あとは、ネイティブの人の言うことを真似するのが一番

 

スペインにいるなら、

買い物の時、前にいる人と同じフレーズを使ってオーダーしてみるとか。

スペインにいなくても、

歌の歌詞や、ドラマなどのセリフなどを、復唱してみるとか。

 

あまり文法のこと等、気にせず、

 

こういう場面では、こういう言い回しをするんだな、とか。

あんな顔するときには、こんなセリフが出てくるのか、とか。

 

実際に使っている人から学ぶ段階にいくことが、とても大事だと思います。

 

 

私のセオリーですが、

 

歌をうまく歌う人は、最終的には語学をうまく話すようになると思います。

それは、ただ、歌の様に、聞こえてくる音をコピーするのが上手いからです。

 

小さい子供が、なぜ言語を身につけられるか、

それは、何も考えないからです。

大人の様に、動詞が、形容詞が、、なんて考えないからです。

 

よって、

どれだけ、マネができるか、

挑戦してみてください。