スペインで就職活動

就職活動。。

今日は、スペインにやってくるたくさんの人が興味を持っている、この話題について。

 

この国は、本当に。。。

これをするのが、難しい。。

 

みなさん、知ってましたか?スペインもとい、ヨーロッパの伝統的な就職活動方法は、

履歴書を配って回る方法です。

 

サービス業は、特に。

お店に、いろんな人が履歴書を置いていきます。

 

また、製造業も、

オフィスに履歴書を持ってやってきて、見てみて下さいと去っていく人を

何度もみます。

 

さて、そんな原始的な就職活動がある一方で、

近代的な就職活動は、

 

日本と同じ、就職サイトへの登録、サイトからの応募です。

 

よく使われてるサイトは、

LinkedIn      Infojobs     job and talent

 

とっても、競争率が高いですが、

マドリ―やバルセロナにある大きな会社は、この方法での応募が多いです。

 

 

でも、大きくない会社はというと。。。

 

というのも、また、余談になりますが、

スペインはファミリー企業が、とてつもなく多いです。

 

 

みんな、起業し、ファミリーで経営し。。。以上。

 

 

ということで、就活での一番の有効手段は、 コネ です。

 

新卒採用とかいうコンセプトはありません。

 

社長は、親族を入れ、親族は、友達に声をかけ ....... tal tal tal (など)

 

ここで、「仕事探してるの」 と発言すると。

 

「誰か、いい知り合いいないの?」 と 口癖みたいに、かえってきます。

 

ただ、そういったファミリー企業は、

正社員を持ちたがらないことも多いので、回転は速いです。

 

こちらの契約と言うのは、

 

1年契約から始まるのが一般的です。

1年契約が終わると、次の1年を、また1年契約。

 

そして、2年同じ会社にいる社員に対して、会社側は、3年目を、正社員として契約しなければなりません。

 

ので、3年は更新せず、バイバイすることも多々あり、、

よって2年で場所を変えることになるのです。

 なので、頻繁に会社は人を探しますが、

公開募集は、なかなかされない。。


これが現状です。


私の場合を少し話ますと、

私は今の会社にインターンシップで入りました。

とうのも、大学院を卒業するにはインターンシップをしなければならないのです。

地元の企業は、

人件費がかからず、助成金がもらえることもあり、

大学や大学院のインターンシップ生を採るのに熱心です。

そして、インターンシップをしているうちに

企業側が、permiso de trabajoの申請を進めてくれました。といっても、、結局ビザをとれたのは、申請から一年後です。


会社が弁護士を雇い、

少々のコネを使い。。。

私はとてもラッキーだったそうで。。


スペイン現地でのPermiso de trabajo はなかなか難しいと言われています。


が、私の様に取れる場合もあるのです。


仕事を

探している方、頑張ってみてください。